投稿

9月, 2024の投稿を表示しています

参観日・学校説明会・学年懇談ありがとうございました

イメージ
 先日は、ご多用のところ標記の会にご来校いただきありがとうございました。参観日では、子どもたちの一生懸命学ぶ様子を見ていただけたことと思います。 【授業の様子】  <1年 図工「スルスル ビューン」>お家の方にもたくさん手伝っていただき、滑らせるおもちゃができました。             <2年 生活「うごく うごく わたしのおもちゃ」>ここでもお家の方に手伝っていただき、動くおもちゃができました。  <3年 算数「重さ」>ランドセルの重さを予想し、kgの理解を深めることができました。  <4年 音楽「物語に音楽をつけよう」>国語で学習している「ごんぎつね」の場面に合う音楽をペアで見つけて、発表しました。  <5年 総合的な学習の時間「手話にチャレンジ」>今までの学習の成果を発揮して、手話で自己紹介や校歌を披露しました。  <6年 総合的な学習の時間「発信!修学旅行」>修学旅行を振り返る活動を、これからの学校やまちづくりにどう活かすか考えました。             <いなほ 自立「相手に伝わるように話そう」>自分の思いや伝えたいことを相手に意識して伝える方法をゲームを通して、学びました。     学校説明会の際に今後の行事について説明をさせていただきましたが、その後の学年懇談会でありました駅伝に対するご心配・ご意見につきましては、まとめてお返ししますので、よろしくお願いします。貴重なご意見、ありがとうございました。   【駅伝走順決め】昨日、業間休憩に縦割り班ごとに集まり、駅伝の走順を話し合って決めました。月・水・金の業間休憩には校庭を走って、本番にチャレンジしたいと思います。がんばれ、みずほっ子!  さあ、これから一人一人が頑張って走って、本番に臨みたいと思います。保護者・ご家族の皆様、また子どもたちの日々の頑張りを聞いてみてあげてください。これから、約3週間長い距離を走る力を鍛えたいと思います。

掃除がんばっています!

イメージ
 水曜日以外は縦割り班ごとに行っている掃除ですが、暑さにも負けないで黙ってがんばっています。昨日の掃除の様子:手洗い場の掃除(2年生)と拭き掃除での雑巾絞り(1年生)の様子をご紹介します。 【昨日の掃除の様子】手洗い場は、スポンジを泡立てて、丁寧にこする姿が印象的でした。雑巾の絞り方も上手になりました。この後、6年生と一緒に長い廊下を拭き掃除しました。 【番外編】本日朝、委員会・係活動のない子どもたちは、校庭の草取りをしました。今日は、6年生が草取りをがんばっていました。  一生懸命、それぞれがんばっている姿がすばらしいです。全校で、「掃除では隅々まできれいにする」を目標に取組んでいます。どこかのテレビ番組のようですが、これは「あっぱれ!」です。

5年手話学習

イメージ
 昨日、手話のゲストティーチャーとして、前島さん、田﨑さん、国広さん、野川さんの4名に来ていただき、手話の学習をしました。まず、耳が不自由な方が日常生活で困る場面はどうしておられるか教えていただきました。具体的に、筆談、スマホを使う、身振り手振りで伝えるなど、場面場面で解決できることを知りました。次に、先週に続いて2時間目でしたので、自分の名前を覚えた手話で伝えました。最後に、瑞穂小学校の校歌を手話で表現する練習をしました。 【学習の様子】  楽しみながら、少しずつ手話覚えていっています。来週も来ていただき、校歌を自信をもってできるように練習する予定です。いろいろな立場の方の気持ちを考えて、いっしょに生活していく大切さに気付けるような学習にしたいと思います。

今月のみずほっ子会議

イメージ
 昨日、6校時にみずほっ子会議(代表委員会)が多目的ホールでありました。主な議題は、10月の生活目標の決定、11月の学習発表会のテーマ決定です。決定までには、それぞれクラスで話し合った原案を全校に伝え、それについて意見を言っていきます。各クラスの意見を合わせた折衷案も出されるようになりました。時間も気にかけながらの決定場面では、多数決を用いています。最終的には、各学級での学級会で行っているような、意見の折り合いで決定できるような話合いの力をつけていきたいと思います。 それぞれ、以下のように決定しました。  ・10月の生活目標「後期に向けて前期の予習・復習をがんばろう」  ・学習発表会テーマ「笑顔で 協力 みずほっ子」 【話合いの様子】  また、「いつもトイレのスリッパがそろっていない。」という各学級からの毎月の反省が生かされていないという課題が上がりました。これに対してみんなで話合い、 5日連続で各階そろえることができたら『みずほメーター』の「み」(みんなとがんばる子ども)に1ポイントといった建設的な意見が出され、賛成されました。(今日は残念ながら1階と3階だけしか揃っていませんでした…。ポイントは入りませんでした。)  加えて、暑い日対策として6年生からは、休憩時間多目的ホールで静かに過ごす方法として、「しりとりや読み聞かせをしていっしょにぼくたちと過ごしましょう。」といった前向きな意見も出されました。話合いで少しずつ進化している瑞穂小学校です。

6年修学旅行④【完】

イメージ
<レオマワールド>  午後も満喫しています。 「パイレーツ」、「ビバーチェ」など、スリル満点のアトラクションのあとは・・・  アイス、かき氷で一休みです。  いい思い出は作れたでしょうか。 レオマワールドでの活動が終わり、鳥取まで帰ります。  <解団式>  楽しかった4校の仲間との修学旅行もここで区切りです。2日間ありがとうございました。引き続き、交流ではよろしくお願いします。 <到着式>  やっと瑞穂小学校に帰ってきました。たくさんの経験とお土産を家の人に伝えてください。疲れていると思いますので、ゆっくり休んでください。添乗員さん、バスの運転手さん、ガイドさん、本当にお世話になりました。

6年修学旅行③

イメージ
<1日目の夕食>  昨日の夕食の様子です。おなかもペコペコ、ごちそうを食べて、元気になりました。明日も楽しい修学旅行、ゆっくり休んでください。 【9月13日(金)】2日目 <朝食>  朝から、たくさん食べて、今日の活動スタートです。全員元気に食べていました。  食事のあとは、身支度を整えて、2日目の見学となります。 <中野うどん学校>  教えてもらいながら、自分でうどんを打ちました。  第二段は、音楽に合わせて粉からこねました。  うどんを踏んでこねていきます。 お土産のうどんは今日持ち帰りです。 <レオマワールド>  楽しみにしていた遊園地です。昼食もここでとります。  午後からもアトラクションに乗って、思い出を作っていきます。