みずほっ子会議

 2月22日(水)6校時にみずほっ子会(代表委員会)が行われました。今回は、3月の努力目標「かしこく」について、各学級から出された案をもとに話合いが行われました。6年生と一緒に話合うみずほっ子会議としては、本年度最後の会となりました。6年生は話し合いのやり方をつかんでいて、その場で出た問題点も輪になって意見をまとめていく力があります。各学級から様々な意見が出され、最終的に「今まで習った勉強を自学で覚えよう」に決まりました。振り返りをして、次の学年につなげようといった子どもたちなりの思いだったようです。

【計画チーム】よろしくお願いします。(マニュアルを見ながら・・・)




【話し合いの様子】さあ、みんなで考えよう・・・。






【靴もきちんと並べて・・・】多目的ホールでのマナー                            



 今日は出なかったですが、ある学年の意見をもとに、意見と意見を重ね合わせて、新しい案を生み出すことも、「創り出す」ことにつながる主体的な関わり方だと思います。このみずほっ子会議や学級活動でそんな力「創り出す力」=「よりい方法や意見を考える力」も伸ばせていけたらと思っています。