6年生ありがとう!

 本日午後、6年生を送る会がありました。保護者の方数名も来てくださっていました。この日までに、歌、プレゼントなど5年生を中心に準備を進めてきました。花のアーチをくぐって、6年生が入場してきました。

【6年入場】






<第1部>フレンドグループ解散式
 フレンドグループの総合得点から、表彰が行われました。本年度の1位は、グリンピース(緑)チームでした。グループごとに、6年生へ色紙を渡しました。下級生が作った体育館の掲示も紹介します。









<第2部>6年生を送る会

 続いて、第2部の出し物です。各学年の趣向を凝らした出し物が披露され、6年生も少しずつ気持ちがほぐれていきました。下級生の6年生を思う気持ちも伝わってきました。

【1年生の発表】クイズとダンスでした。6年生は、ちょっと恥ずかしかったかな。




【2年生の発表】 もの当てクイズとダンスでした。




【3年生の発表】クイズとダンスでした。




【4年生の発表】漢字クイズでした。難しい問題もありました。




【5年生の発表】6年生へ漢字1字を言葉とともに贈りました。




【6年スナップ写真】真剣に見たり、微笑んだり・・・。







【6年お返しのエール】下級生へがんばれのエールです。6年生の気持ちをしっかり引き継いでいきたいですね。




【くす玉割り】9人で見事くす玉を割りました。

          

 

【6年退場】





 終わりになり、6年生が退場した後、慕っていた1年生は涙をこぼす子どももいました。全校で温かい気持ちになれた会となりました。バトンを受け取った5年生、下級生のみなさん、これからの瑞穂小学校をよろしくお願いします。