令和5年度がスタートしました!

 令和5年度は、2年生以上42名全員(2名の転入生を迎えました。)が揃ってのスタートができ、何より嬉しい始まりとなりました。着任式で新たに5名の先生をお迎えして、始業式を行いました。始業式では、各学年の進級をお祝いの言葉をと共に、校長先生が伝えられました。「進級おめでとうございます。」といった呼びかけに、各学年とも「ありがとうございます。」と応えることができました。加えて、各学年に期待する言葉も伝えられました。校訓について説明された後、本年度の合言葉が伝えられました。本年度は、何か新しいことを一つやってみる「仲間と共にチャレンジ」です。これから、この言葉を常に大切にしながら、学校生活を送らせたいと思います。

【着任式】


【始業式】



 続いて、転入生の自己紹介の後、新学年の抱負を児童代表が言いました。「お兄ちゃんより足が速くなりたい。」、「学校とピアノを頑張りたい。」、「みんなをまとめたい。」など、力強く、そして、はっきりと自分の目標を述べていました。学年が一つ上がって、気持ちも一つ上がったように聞こえました。

【新学年の抱負】







 次に、担任発表がありました。子どもたちの期待と不安が・・・。みんなであいさつを終え気持ちを新たにしました。

【担任発表】



 10日には11名の1年生を迎え、本年度は53名でのスタートとなります。記念すべき瑞穂小学校150周年のこの1年を「仲間と共にチャレンジ」していきたいと思います。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。