ありがたい支え
長いゴールデンウィークが終わって、ようやく登校時の遠くからの大きなあいさつの声が戻ってきました。(実は、連休明けの8日(月)は、元気のよいあいさつの声があまり聞こえなかったのです。)今週は、保護者の方も親子登校で見守ってくださっています。また、地域の方もいつもいっしょに歩いて見守ってくださっています。本当にありがたいことです。加えて、今日はもう一つ嬉しいことがありました。学校前横断歩道の停止線が薄くなっていたのをアメリカンフーの石田さんが新たに引き直してくださいました。停止線に足跡もつけてくださっています。早速気づいた子どもたち、「これ、きっと石田さんだ。」と言っていました。
【登校の様子】
【停止線】
たくさんの方に見守られて、子どもたちの日常の生活がスタートしています。地域の方や保護者の方に感謝する気持ちを忘れないで、元気に通ってほしいと思います。






