プール開き終わりました!

 本日、5校時にプール開きが、晴天のもと、行われました。子どもたちは、朝からこの時間をとても楽しみにしてました。まず、校長先生から水泳についてのお話を聞いた後、各学年代表児童がめあてを発表しました。続いて、学年代表2名がテープカットを行い、本年度のプールが開かれました。

<最初の様子>大きな声でめあてを伝えています。テープカットは、各学年合計6か所で行いました。シャワーを浴びて、いよいよ入水です。





<模範泳法>諸注意を聞き、準備運動を済ませ、4年生以上の模範泳法を見ました。クロールや平泳ぎなど、しっかり泳げていてかっこよかったです。 




<各学年自由泳ぎ>やっとみんなプールに入れます!6年生は1・2年生と小プールで、3・4・5年生は大プールで、それぞれ水の感触を楽しみました。







 途中、シャワーが出ないハプニングもありましたが、笑顔の子どもたちでした。子どもたちは、「プールの中の水は大丈夫だったけど、シャワーが冷たかった!」と口々に言っていました。来週から水泳の時間割となります。保護者の皆様、水着等のご準備よろしくお願いします。