船上山宿泊学習③

 お早うございます。5年生9名は全員元気です。それでは、昨日の夕食の様子から、ご覧ください。

《7月4日(木)》 1日目

【夕食の様子】食事係が中心となって、盛り付けています。みんなで協力して、準備を進めています。





 夕食のおかずは、牛丼と魚のフライとサラダです。けっこうごちそうです。ご飯の歌を歌ってから、「いただきます!」です。片付けも協力して、行います。


【肝だめし】出発前に怖い話を聞いています。場所が場所だけに緊張も高まります。

移動は静かに…、でも、友だちがいるから大丈夫。

 
 肝試しは無事終わり、全員ゴールできました。肝試しの様子は…、また、お子様に聞いてみてください。1日目の活動はこれで終了です。皆さん、ゆっくり休みましょう。


《7月5日(金)》2日目のスタートです。

【朝のつどい】眠い人もいるかもしれませんが、1日のスタートです。今日も1日がんばりましょう。ラジオ体操で体も目覚めます。




【朝食】掃除を済ませ、そのあとで、朝食です。1日の活力の源となりますので、しっかり食べましょう。2日目のお茶の受け取りも忘れないように。








 今日も船上山は晴天のようです。暑い1日となりそうですので、しっかり水分を取って熱中症に気を付けながら活動させたいと思います。