普段の授業の様子
学習発表会も終わり、落ち着いて授業に取り組んでいる様子をご紹介します。(どの学年も2校時の様子となります。)
【1年生】道徳「くりのみ」身近な友達と仲よく活動し、助け合うことの大切さに気付き、困っているときには互いに助け合おうとする心情を育てることがねらいです。
【2年生】道徳「竹馬と一輪車」友達とけんかになったときでも、相手の思いを考えることの大切さが分かり、たとえけんかをしても仲直りしたり、仲よく助け合ったりしていこうとする心情を育てることがねらいです。
【3年生】社会「店ではたらく人」販売の仕事に携わる人々は、お客さんのさまざまな願いをふまえ、売り上げを高める工夫や努力をしながら仕事しておられることを理解するのがねらいです。今月の社会見学の重ね合わせて、学習しています。
【4年生】道徳「石っこけんさん」宮沢賢治さんの行動を通して、自然の美しさやすばらしさを感じて親しみ続けることの大切さに気付き、自然や動植物と心を通わせて関わろうとする心情を育てることがねらいです。
【5年生】道徳「友のしょう像画」友情について考えることから、どんなときでも互いに信頼することが大切であり、多様な表現で友達関係を深めようとする実践意欲を高めます。
【6年生】道徳「会話の行方」物事の善悪について的確に判断し、集団としての規則やルールを守ることが大切であることを知り、責任と規律ある行動を取ろうとする態度を養うことがねらいです。
【いなほ】社会「世界で活躍した日本人」北里柴三郎などの人物について、NHKの教育サイトを通して、理解を深めています。
どの学年も、友だちや先生と一生懸命考えながら学習をしています。これから、収穫祭や京丹波町立瑞穂小学校とのオンライン交流もあります。学習発表会に臨んだ気持ちを教科や授業の活動へつなげて、学校生活を送らせたいと思います。