はま茶の日
本日は2回目の「はま茶の日」で、5名の方が来てくださいました。今日は来年度を見越して、1年生がはま茶を振舞いました。(毎年、2年生が地域の富山さんをはじめふれあい農園の皆さんにお世話になって育てているからです。)「どうぞ飲んでください。」とお茶をお出ししました。飲んでいただいている間、1年生は自己紹介をしました。今頑張っていること、2年生になって頑張りたいことなどを伝えました。来てくださった地域の方は温かい笑顔で聞いてくださいました。ほっこりとした時間となりました。
【はま茶の日の様子】
この取組は、来年度も続けていきたいと思っています。また、「はま茶の日」(基本は8日または18日)がいつになるか、学校だより等でお伝えしますので、ぜひはま茶を飲みに来て、子どもたちと話をしてやってください。今日は、おいそがしい中、来てくださいまして本当にありがとうございました。