月曜日の1時間目
4月21日(月)、今週も1週間がスタートしました。
今朝のあいさつの声は木曜や金曜に比べると、やや元気がないように感じました。土日に楽しいことがあったり、いろんなことにチャレンジしたりして、少し疲れていたかも知れませんね。
さて、学習時間はどうでしょうか。今回は1時間目の各学年の様子を紹介します。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
1時間目は国語科や算数科の学習が多いですが、文字や問題を丁寧にノートに書いたり、教室中に響くような声で音読したりする学年、自分の思いをふくらませて表現したり、文章を読み取りながら作者の考えを想像したりする学年と、学習時間はみんなが真剣に取り組んでいました。
土曜日には今年度最初の参観日(学習参観・学級懇談・PTA総会)があります。お子さんが入学や進級をして、新たな気持ちで学校生活を送っている場面を観ていただきます。よろしければ、祖父母の皆様もお孫さんの様子を観ていただけると喜びますので、ぜひご家族で来校ください。