4月のみずほっこ会議
4月15日(火)の6校時に、4月のみずほっこ会議を開きました。
この日の議題は「4・5月の生活目標」と「運動会のテーマ」を決めることでした。各学年で話し合って決めた6つの生活目標と運動会のテーマをさらに各学年で話し合ってよいものを出し合いました。学年によっては、キーワードを組み合わせた生活目標や運動会のテーマが出てきたので、子どもたちが話合いでよりよいものを出そうと工夫している姿が見られて嬉しかったです。
協議の結果、4・5月の生活目標は「ちがう学年や新1年生と仲よくなろう」に、運動会のテーマは「みずほで楽しむ運動会」に決まりました。
最後になりますが、会議の進行をした6年団はよく通る声で話し、臨機応変に対応しながら予定の修了時刻に会議が終えました。これからも瑞穂小のリーダーとしてがんばってほしいです。