気高中校区4校交流会(5年・船上山宿泊学習に向けて)

 10月2日(木)の3・4校時に気高中学校区の5年生が浜村小学校に集まって、船上山少年自然の家での宿泊の事前学習を兼ねた4校交流会を行いました。

 今回は5年生みんなが仲良くなることができるように、船上山少年自然の家の専門指導員さんをお招きして、前半はさまざまなゲームや体験活動の進行をしていただきました。はじめは同じ学校の友だちと過ごすことが多かったのですが、時間の経過や体験活動の条件によって他校の友だちと関わりながら親交を深めることができたようです。
 後半は活動班に分かれて、めあてや努力目標などの話合いを行いました。各班が話し合い、合意形成できたことをみんなで模造紙に書き込んでいきました。この活動を通して、みんなが最初に出会った時よりも表情が柔らかくなり、仲良くなったと実感しました。なお、この模造紙は、船上山少年自然の家での宿泊学習でも活動の振り返りなどで活用する予定です。   
 楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまい、気が付けば、もう終わりの会をする時刻になっていました。
 宿泊学習まで、あと3週間あります。5年生の皆さんには準備をしたり、体調を整えたりして、当日を心待ちにしてほしいと思います。