明日から夏休み

今日で1学年は68日、2学年以上は69日の前期の前半が終わりました。 朝方は久しぶりの雨降りでしたが、登校時刻頃にはやんで、いつもは大粒の汗をかきながら登校してくる児童たちも少しですが気持ちよさそうに登校しているように見えました。 夏休み前全校集会では、はじめに校長先生から「夏休みを楽しむために」というお話があり、児童と校長先生との3つの約束(①よく遊び、よく学ぶ、②家族との時間を大切にする、③心と体の健康を守り続ける)を確認しました。つぎに、水泳記録証の授与と夏休みのくらしについて鹿田先生のお話を聞きました。さいごに、各委員会の委員長が前期前半の取組の振り返りを発表しました。 また、4校時は部落別児童会を開きました。夏休みのくらしについて、みんなで確認をしました。地区の行事や危険な場所の共通理解もしました。みんなが安心・安全に生活できるようにしましょう。 下校時には曇り空になりましたが、風が吹いているので、いつもよりは気持ちよく下校できそうです。全員無事下校しました。 明日からの37日間の長い夏休みを元気で過ごし、また、前期の再開となる8月25日(月)には笑顔で会えることを楽しみにしています。児童のみなさん、おうちの方と思い出に残る夏休みを楽しんでください。