水遊び交流会(1・2学年)

7月1日(火)の午前に、ひかり保育園、宝木小学校の友だちと水遊び交流会を行いました。 数日前に1学年の児童は保育園児とじゃがいも掘り交流を行ったので、特に緊張することなく、一緒に活動することができました。2年生はもちろん、元気いっぱいでした。はじめの会の後、準備体操をしたら、さあ、プールにレッツゴーです。 水遊びの指導者の教頭先生のお話をよく聞きながら、きまりよく整列したり、シャワーを浴びたりしました。宝木小学校の小プールはいつもより水位が低くしてあったので、みんなが歓声をあげながら水遊びを楽しみました。 楽しかった水遊びもあっという間に終わり、体育館で着替えを済ませておわりの会をしました。自分から挙手して楽しかった感想を発表する児童もいて、とても頼もしかったです。 次回の交流は、来年の1月19日(月)の午前に瑞穂小学校で、それぞれの学年で学習を行う予定です。