ヒップホップダンス体験

11月17日(木)10時30分より1時間程度、とっとりの芸術宅配便の事業として「ヒップホップダンス体験」を全校で行いました。県文化財課の方にお世話になり、ダンススタジオから1名、鳥取ダンススクールから2名の先生を招いての活動でした。最初は緊張気味だった子どもたちも、次第に体を動かすことに慣れ、徐々に体がリズムに合わせて動き始めました。音楽に合わせて、体を動かすことの面白さを体験できました。 50分ほど練習すると、かなり上手な子どもたちも出てきました。終わりに、学年ごとにステージに上がって、まとめの発表をしました。キレキレで踊れる子どもも出てきました。一番最後には、踊りたい有志の子どもたちで気分よく踊りました。 子どもたちの口からは、「楽しかった。」、「面白かった」などといった感想が聞こえてきました。活動のしめとして、6年山本哲平さんが児童代表のお礼のあいさつをしました。最後に、講師の先生から、「最初は嫌がっていた人もいましたが、最後にはみんなかかなり上手になりました。普段の生活でも最後まであきらめず、勉強やスポーツに取り組んでください。無理とは思わないで、まず一歩やってみることを忘れないでください。」とお言葉がありました。ダンスを通して、たくさんのことを学べた1時間でした。