投稿

8月, 2023の投稿を表示しています

フレンズ班活動

イメージ
 8月31日(木)休憩時間にフレンズタイムとして、6年生が読み聞かせを行いました。4つのフレンズ班のメンバーが、それぞれの教室に分かれ、6年生が同じ班の下級生に本を読みました。6年生もこの日までに学校司書の吹野先生に選書や読み方の指導をしていただき、読む練習を教室でしてきていました。聞いてくれる下級生を意識して見やすく本を開き、ゆっくり読んでいました。下級生は、6年生の方を見て、じっくり聞いていました。今日は曇りで暑くはなかったのですが、外は蒸し暑かったです。そんな折、涼しい教室の中、6年生のおかげでみんなで本に親しむ有意義な時間を過ごすことができました。  6年生の素晴らしい取組でした。下級生も覚えておいて、つないでいきましょう。

6年4校交流学習

イメージ
 8月30日(水)浜村小学校に、気高中学校区の4小学校の6年生が集まり、修学旅行前の交流学習をしました。宝木小学校の6年生が進行してくださいました。体育館に集合して、4校の6年生がミックスとなり、10の班に分かれました。そして、自己紹介、背中に文字を書いて伝える伝言ゲームや連想ゲームなどの活動を通して、交流を深めました。(途中、給水タイムも入れました)昨年度、5年生の時にいっしょに船上山宿泊学習を経験していますので、打ち解けて活動できている班も多かったです。笑顔もたくさんあるなどこの取組の成果も見え、修学旅行に向けて、心の準備ができました。各学校で、当日までに心と体の準備をして、全員が参加できればと思います。宝木小学校、浜村小学校、逢坂小学校の皆さん、先生方どうぞよろしくお願いします。  保護者の皆様、当日までにご準備等お世話になりますが、よろしくお願いします。修学旅行に関しまして、ご不明な点等があれば学校までお尋ねください。  修学旅行2日間の様子については、この学校HPでお知らせしますので、ご承知ください。  

創立150周年記念題字完成①

イメージ
 8月19日(土)の奉仕作業の後の制作作業で下学年が取組んだ題字を、手直しを済ませ、校舎3階北側窓に掲示しました。子どもたちが力を合わせて、作ったものです。150周年を盛り上げる一つとなります。保護者・地域の皆様、交通安全にはくれぐれも注意していただいて、ご覧ください。なお、上学年のプールフェンス北側の題字は、只今、仕上げ中ですので、完成しましたら、またお伝えします。 

前期後半スタート!

イメージ
  少し欠席はあったものの、元気な子どもたちが校舎に帰ってきました。この瑞穂小学校がにぎやかになりました。先ず、子どもたちを出迎えたのは、先生方の温かいメッセージです。子どもたちも、嬉しそうでした。  次に、全校集会で校長先生が夏休みの振り返りと前期後半の30日間を「仲間と共にチャレンジ」していきましょうと話されました。続いて、夏休み中にあった市水泳大会の表彰がありました。また、児童会の各副委員長が、前期後半に向けて頑張ってほしいことや連絡を伝えました。これから、夏休み発表会、6年修学旅行、参観日、市陸上大会、稲刈り・芋ほり・鎌祝いなど、たくさんの学校行事や活動がありますが、健康に気を付けて、頑張っていきましょう!                学校では、特に夏休み明けの暑さに慣れていない時期の子どもたちの体調に注意していきます。学習や活動の前には、暑さ指数(WBGT)測定器を使い、実施を判断します。また、体育や外での活動は必ず水分を途中に入れることや、振り返りなどはなるべく涼しい教室でするなどを徹底していきます。詳細は、28日(月)に文書を配布しますので、ご覧ください。  それでは、前期後半もよろしくお願いいたします。

150周年制作作業

イメージ
 8月19日(土)早朝よりのPTA奉仕作業の後、標記の作業を行いました。これは本年度瑞穂小学校150周年にちなみ、親子で看板を制作した時の模様です。①3年生以下は体育館で、画用紙に文字を書いていきました。②4年生以上は渡り廊下で、合板に同じく文字を書いていきました。徐々に筆が進み、保護者の方々の支援もあり、1時間ほどで大方完成に近づきました。その後、それぞれ空いたスペースに子どもたちが思い思いの絵を描き、温かくて気持ちのこもった題字が完成しました。 【下学年の制作の様子】                                         【上学年の制作の様子】  早朝よりの暑い中での作業でしたが、児童・保護者の皆さん、ご協力本当にありがとうございました。今後は、もう少し修正を加え、学校に掲示していきたいと思います。(①は3階校舎北側、②はプール北側のフェンスです。)お近くを通られる際は、(交通に注意していただいて)ぜひご覧ください。